ギリシャ危機の行方は今晩にでも発表があるのでは? – 2015.06.26の投資実績
日経平均終値は20,706円で、先週末比+532円の大幅上昇でした。
ギリシャ危機が解決に向かうというポジティブな声明がEU首脳部やギリシャ政府側からも出されて、市場は一気に歓迎ムードになりました。
ただし、それからまだ正式なアナウンスはないですね。6月末までに追加融資の許可がEUから下りないとギリシャはデフォルトすると言われていますので、タイムリミットはすぐそこです。
どちらに転ぶのかまったく読めませんが、でもまぁ、ここまできたら中途半端な形での決着はないのでしょうね。EUが譲歩するのか、ギリシャ政府側が公約を破って財政を切り詰めるのか。
もしかしたら日本時間の今晩なにか声明がでるかもしれないですね。楽しみです。
スポンサーリンク
ぼくの投資ポートフォリオの状況
さて、そんな中でのぼくの投資ポートフォリオの状況ですが、含み益が487万円でした。
今年売却済みの3銘柄も含めても損益は変わらずの487万円で、先週末比で-6万円です。
GMOペパボがすこし株価落ちました。
年初来パフォーマンスは+39.4%。
あれ、日経平均が大きく上げたのに取り残されてしまいました。なんですかね、輸出株というか、外需株を持っていないからですかね。というか、マクロ状況に敏感な機関投資家がこぞって投資していそうな大型株を持っていないからですね。
まぁ、別に、週の上げ下げには振り回されないように心がけているので、そんなに気にはなりません。
主力株のエス・エム・エスやGMOペイメントはまだまだ好調です。
おすすめ記事もあわせてどうぞ!
なぜ株価の上昇を事前に当てられたのかを検証してみたスポンサーリンク
今週の急騰銘柄を無料公開!
PC_01
PC_01
関連記事
-
-
GMO-PGとエス・エム・エスが下落 – 2015.05.08の投資実績
日経平均終値は19,379円、ゴールデンウィーク前と比べると-152円の下落でし …
-
-
GMOペパボが回復 – 2015.06.05の投資実績
日経平均終値は20,460円で、先週末比で-103円の下落です。 前日の欧州株の …
-
-
含み益が史上最高額に – 2015.02.27の投資実績
みなさん、おはようございます。多くの人にとって株価好調な一週間だったのではないで …
-
-
ペパボが落ち着いた – 2015.03.06の投資実績
おはようございます。 日経平均終値は18,971円で、先週末比+174円と続伸で …
-
-
GMOペイメントとエス・エム・エスが回復 – 2015.05.15の投資実績
日経平均終値は19,732円、先週末比で+353円の回復です。 米国市場も回復し …
-
-
含み益が600万円超え – 2015.12.04の投資実績
今週の日経平均終値は19,504円でした。 このまま20,000円に回復するかと …
-
-
年初来パフォーマンスが-10%超の下落 – 2016.01.22の投資実績
日経平均終値は16,958円でした。 日銀の追加緩和への期待が高まり前日比では大 …
-
-
今年もあと残りわずかなので昨年をちょっと振り返って – 2015.11.13の投資実績
日経平均終値は19,596円でした。 じつは二週間ぶりの更新となってしまったので …
-
-
GMOペイメントとひらまつが好調 – 2015.06.12の投資実績
日経平均終値は20,407円、先週末比で-53円でした。 米国の利上げ観測が高ま …
-
-
1年ぶりの更新。サラリーマンの長期投資を続けています。
2017年はじめての投稿です。 いつのまにか前回の更新から1年が経っていました。 …